ホーム・ステイ・ユミハ 沖縄 by バンヤンツリー・グループ(YUMIHA沖縄)のお部屋〜サンダンカ〜
こちらの記事では先日宿泊したホーム・ステイ・ユミハ 沖縄 by バンヤンツリー・グループ(YUMIHA沖縄)のお部屋についてまとめます。
私たちが滞在したのはサンダンカというお部屋です。
こちらのお部屋はプライベートプールとジャグジー付きのヴィラタイプのお部屋になっています。
お部屋はとても広々としていて、こちらのリビングスペースの隣には、
お座敷もあるのでハイハイ前の赤ちゃん旅にも良さそう。
夕朝食はこちらのスペースでいただきました。
お座敷の奥には広々としたバルコニーもあります。
こちらはお座敷からみたお部屋全体のお写真です。
ストローマグ等洗い物が多くなりがちな子連れ旅にはミニキッチンスペースがあるのはとても嬉しい!
子ども用のカトラリーもご用意いただいておりました。
子どものごはん用に電子レンジもたくさん活用させていただきました。
今回1歳8ヶ月の息子を連れての旅だったのですが幼児食期の子ども用ごはんについては現地のスーパーで調達することが多かったです。
チンするごはんと納豆やヨーグルト、チーズ、インスタントお味噌汁、子ども用ナゲット、ハンバーグやスイカ、バナナ等のフルーツ喜んで食べてくれました。
ほうれん草の胡麻和えや、にんじんチャンプルー等のお惣菜もいくつか買ってみたのですが、味が濃すぎたのでごはんにすこし混ぜた程度で2歳前の子どもには少し早いかなという気がしました。
こちらはついた日の子ども用夕食。
これに加えてヨーグルトも食べていました。
少し脱線してしまいましたが、お部屋レポに戻ります!
こちらはリビングスペースの隣にある寝室です。
初めお座敷に布団を敷いて子どもと私で寝る予定だったのですが、
お座敷とリビングに仕切りがなく寝室とリビングには扉があったので真っ暗なお部屋でゆっくり寝てもらえるようにこちらのベットの下に布団を敷かせてもらいました。
寝室の奥には洗面スペースがあります。
メイク落としや化粧水、乳液等のセットは有料でした。
歯ブラシ等子ども用のアメニティーもありました。
こちらはシャワーブース。
奥には洗濯機もありました。
洗剤はフロントに連絡すると持ってきていただけます。
外に出るとジャグジーとプールが♡
持参した浮き輪を浮かべてみました。
今回こちらのプールがお目当てだったので息子と一緒にたくさん遊びました。
かなり暑い時期の滞在だったのでお部屋プールは最高でした♡
チェアとデスクもあったので夜少し涼しくなった時間帯はプールを眺めながらのんびりできるのもよかったです。
こちらは夜のプールのお写真。
次回はちょっぴり残念だったお食事についてまとめます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
※金額等の詳細はこちらでご確認いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
VOYAGE FUNのInstagramも更新しております♡
ぜひのぞいてみてください♪
この投稿をInstagramで見る
この記事へのコメントはありません。