リゾナーレ熱海が子連れ旅におすすめの理由

以前の記事で、リゾナーレ熱海が子連れ旅にとてもいい!ということを力説したのですが、こちらの記事では子連れ旅におすすめのポイントをまとめてご紹介したいと思います!

子連れ旅おすすめのポイント①
子どもが遊べるスペースがたくさん!

まずはなんといっても子どもが楽しめるスペースが館内にたくさんあるということ。
広々としたキッズルームには、

ボールプールや、

安全に遊べるクライミングウォール、

小さめの滑り台があります。

子どもがのびのび遊べるのはもちろんですが、

景色が最高なのも嬉しいです。

キッズスペースの外にはより本格的なクライミングウォールも。
花火をイメージしたデザインとのことで見た目も美しい!

こちらのスペースには

絵本なども置いてあり、

またまた美しい景色を堪能しながらのんびり過ごすこともできます。

そしてこちらは森の空中基地 くすくす。

館内からこちら小道を抜けた先にあります。

春に訪れた時はイースターのイベント中でした。


秋はみかんフェス。



奥にはクスの木のツリーハウスもあります。


ゆっくり森林浴ができるテラススペースも。

ジブリに出てきそうなかわいいチェアもありました♡

そしてこちらがソラノビーチBooks & Cafe。


白砂が一面に敷き詰められた空間でのんびりケーキやカフェを楽しむことができます。

赤ちゃん連れには嬉しいごろんとできるお席も。

素敵な景色が一望できるテラスのお席もありました。

こちらも季節ごとにテーマがあり、春に訪れた際は海の花咲くリゾナーレ、

秋は干物のイベントが開催されておりました。
干物クッションが可愛い♡

そしてこちらが屋内にある温水プール。
1時間の入れ替え制だったのですが、十分に楽しめました。
写真には写っていませんが手前には小さめの滑り台もありました。

プール近くにはベビールームもあり、ベビーベッドや絵本、おもちゃ等が置いてあるスペースもありました。




こちらにもベビーサイズのボールプールが!
本当に至るところに子どもが遊べるポイントがあって1日ではとても遊び尽くせないので2泊以上の宿泊をおすすめします!
子連れ旅おすすめのポイント②
子ども用の食事に困らない!
リゾナーレ熱海には「もぐもぐ」というビュッフェスタイルのレストランと、「花火」という日本料理レストランがあります。

こちらは「もぐもぐ」のデザートコーナーのお写真。

子どもが喜ぶ創作パフェのコーナーがあるのも嬉しいのですが、こちらはなんと

離乳食のコーナーがありました!
だいたいの旅館では子ども向けのお子様ランチはあっても離乳食を出してくれるところはほとんどないのでこちらは大変ありがたかったです。

そしてなんと、キッズ向けのお料理も最初にご用意してくれます。
ビュッフェスタイルレストランでは子どもを見ながら取りに行くのはとても大変なのでこちらも非常に嬉しいサービス。
子ども向けのごはん以外も焼きたてのステーキや新鮮なお刺身等もあり大人も充分に満足のいくビュッフェでした。
そしてもう一つのレストランが「花火」

こちらは日本料理のコーススタイルになっています。

花火をイメージしたお席が素敵!

2歳と5歳の姪っ子甥っ子用にはお子様ランチを事前にオーダーしておきました。
1歳になった息子には離乳食をご用意いただきました。(食べかけ写真ですみません。。)

大人のお料理もどれも文句なしに美味しかったです。
子連れ旅おすすめのポイント③
コインランドリーがある!

子連れ旅でなにかと不便なのが、食べたりこぼしたりを想定して少し多めに着替えを持っていった時等に荷物がかさばること。
リゾナーレ熱海にはコインランドリーがあるので必要最低限の着替えで済むのが大変ありがたかったです。

秋に2泊した際もコインランドリーのお陰でかなり助かりました。
プールを利用した時にこちらで水着を乾燥できるのも良かったです。
こんな感じで、リゾナーレ熱海では子連れ旅行・赤ちゃん連れ旅行に嬉しいサービスや施設がたくさんあるので、旅行先に迷われている方にはぜひおすすめしたいお宿です♡
※金額等の詳細はこちらよりご確認ください。
VOYAGE FUNのInstagramも更新しております♡











この記事へのコメントはありません。