サンディエゴ&ロサンゼルス旅⑦〜ロサンゼルス:サンタモニカ〜

前回の記事でもご紹介しましたが、
私たちは海の近くで治安の良いエリアへの宿泊を希望していたので
サンタモニカ周辺のホテルに滞在しました。
治安については多少浮浪者もいたりで日本のように安全とはいかないのですが、
ダウンタウンの辺りと比べると比較的悪くなかったと思います。
まずはホテルから歩いて5分前後でサンタモニカピアの入口に到着します。
夕方バージョンの入り口はこちら↓
キレイですねー♡カリフォルニアって感じ。
そしてこの入口から橋を渡っていくと、
有名なルート66終着点の看板が見えてきます。
写真撮りたい人が列をなしておりました。
私も並びました。目指せインスタ映え!
隣にはカリフォルニア〜なビーチ。
遊園地のような施設もあり、愉快な雰囲気がまたカリフォルニア〜♡
そしてこちらの橋の一番奥の辺りには、さらにカリフォルニア〜なサインが床に♡
私達はこのカリフォルニア〜な雰囲気がとても気に入ってしまい、
滞在中何度かこの辺をぶらぶらしにきました。
そして先程紹介したビーチですが、
こちらのビーチ沿いをまーっすぐ行くと、ベニスビーチに到着します。
私達はLA滞在中何度も見かけたシェアライドのキックスクーターがとても気になっていたので、
そちらを使用して15分〜20分でした。
ちょっとわかりにくいけど写真はこちら↑
こちらのキックボードスクター、birdやらなんやらいくつかの会社がやってるみたいなんですが、
私達はUberアプリをDLしていたのでUberのキックスクーターJUMPを使用しました。
こちらが本当にとても気持ちが良かった!!
はじめスピードが出すぎて怖かったけどしばらくすると操作にも慣れてきます。
詳しい内容については英語ですが、JUMPのサイトにて。
自転車もありましたよー!
次またLA行ったらもう1回乗りたいなー♡
日本では道狭いし色々厳しいし、導入されることはないだろうしなー。
そしてこちらのサンタモニカ、
サード・ストリート・プロムナードといって、
買い物ができるエリアもあります。
ビクトリアズシークレットやアバクロ等
アメリカンブランドのお店がたくさん並んでいて
サンタモニカ・プレイスというショッピングモールもあります。
特に私のオススメは、アンソロポロジーとT.J. Maxxというお店♡
どちらも日本未上陸です。
アンソロポロジーはインテリアやファッション、雑貨等のお店で、
デザインが本当にかわいい♡
T.J. Maxxは服やかばんや食器等なんでも揃っている安価なデパートといった感じです。
かわいいし安いし、必ず買いすぎます。←
どちらも写真がないのが本当に悔しい。
何度も書きますが、次からちゃんと撮ってこよう。
そんなわけで、サンタモニカ、本当に素敵なエリアでした♡
カリフォルニア満喫できますよー!!
この記事へのコメントはありません。