星野リゾート 界 箱根のお食事
こちらの記事では先日滞在した星野リゾート 界 箱根のお食事についてまとめます。
まずは先付け、燻製サーモンの和風パリソワール。
こちら、とっても美味しくて旦那さまも私も感激しました。
冷たいポタージュのようなさっぱりとしているけどコクのあるお味。
続いては宝楽盛りという、八寸・お造り・酢の物のお膳。
ご当地箱根寄木のお箱に入っております。こちらを開けると、
新鮮な3種のお造りが♡
梅のソースとお醤油でいただきます。
写真には写っておりませんが、
上の花瓶にお花を添えてご用意いただき
とても華やかな一品でした。
続いては椀物。筍と蛤真薯、ワカメ、生麩が入っています。
あっさりさっぱりとした一皿。
そちてこちらは甘鯛の桜花揚げ。
桜の香りがお口のなかで広がって、とても上品なお味でした。
続いては蓋物。えんどう豆と鶏つくねの葛寄せです。
出汁が効いていてほっとする一皿。
鮮やかなグリーンと花びらモチーフがとっても綺麗です。
そしてこちらが今回のメイン、鰆の西京焼きと土鍋ごはん。
炊きたての鰆ご飯は香りも良くてとても美味しかったです。
香の物やいつもの赤だしと一緒に。
最後の甘味は甘酒と生姜のパンナコッタ。
普段なかなかいただけない甘酒のスイーツでとても新鮮なお味でした。
夕食はこんな感じです。
個人的にお肉料理があるともっと良かったかなーと思いましたが、
結局こちらでお腹いっぱいだったので、丁度いい量ではあったかと思います。
そして朝食。
たいへんシンプルな朝ごはん。
お魚は鯵の干物です。
普段朝ごはんは食べない夫婦なので、
朝はこれくらいが丁度良い。
ということで星野リゾート 界 箱根のお食事はこんな感じです。
次回は大浴場の記事についてまとめたいと思います。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします〜♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
VOYAGE FUNのInstagramも更新しております♡
ぜひのぞいてみてください♪
この記事へのコメントはありません。